インタビュー:金城学院高等学校ハープアンサンブル部 Part 12020年12月16日2022年4月16日by musicgenerationjapanteam 金城学院高等学校ハープアンサンブル部への第1回目インタビューに高校3年生の部長・副部長(18歳)が答えてくれました(2020年12月10日)。 ➖金城学院高等学校ハープアンサンブル部に入部したきっかけを教えてください。 めずらしい部活で他の学校では弾けないからです。 ➖日々の部活動での練習や金城学院高等学校ハープアンサンブル部全般についてどのように思いますか? 学校の礼拝や教会では神様を讃美すること、病院や老人ホームでは聴いてくださる方たちに楽しんでいただけるような演奏を心がけています。わたしたちの演奏を聴いて喜んでくださる方がおられるので自分たちの活動を誇りに思っています。 ➖今までで一番思い出に残っているハープアンサンブル部の活動について詳しく教えてください。 学校の特別礼拝です。金城が大切にしている6月の「花の日礼拝」、12月の「クリスマス礼拝」で全校生徒の前で演奏しています。写真は昨年度のものです。今年度はコロナのため花の日礼拝は中止となってしまいました。今はクリスマス礼拝に向けて練習をしています。 ➖アイルランド人奏者たちに薦めたいことと聞きたいことを教えてください。 コンサートの時期はちょうど春なので桜がきれいです。学校の周りでも桜がきれいに咲きます。わたしたちはみんな餃子が好きなので、ぜひ食べてみてください。アイルランドで流行っている日本のものがあれば、聞いてみたいです。 ➖名古屋コンサートへの期待と、アイルランド人奏者たちへのメッセージをお願いします。 今まで頑張ってきた最後の舞台として皆さんと演奏できることをうれしく思います。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。